典雅文房 嵩山堂はし本

English

絵ことば

結婚

ご結婚式に使われる金封。新郎新婦に御祝の金封を持って行きます。
式場では新郎新婦は世話になった方に御礼の金封を使います。

結婚

出産

御出産祝いには、紅白蝶水引金封を一般に使いますが、可愛いデザインの金封もお使いになります。
お宮参り、お食い初めなどお祝いが続きます。

出産

初節句

男の子、女の子のお祝い。
生まれて初めての節句に、女の子は三月節句、男の子は五月節句のお祝いをします。
3才には男の子と女の子。5才には男の子。
7才には女の子が神社に七五三のお参りをします。
十三参りは京都・大阪等で行われています。

初節句

入園・入学

お友達がたくさん出来る季節となります。
入園、入学祝いは蝶水引金封も使いますが、可愛いデザインの金封も楽しい雰囲気になるでしょう。

入園・入学

卒業式・成人式

春はおめでたい行事が続きます。
卒業式、成人式には紅白蝶水引金封を使います。

卒業式・成人式

おつきあい1

夏のご挨拶、敬老の日、暮れのご挨拶、年始のご挨拶、お年玉。
四季折々の行事が続きます。
お正月のお年玉には、干支の柄など楽しい金封をお使いください。

おつきあい1

おつきあい2

暮らしの場面での様々なおつきあい。

おつきあい2

おつきあい3

暮らしの場面での様々なおつきあい。

おつきあい3

お悔やみ

通夜、ご葬儀、納骨。
お寺さまへのお礼など、お別れの時が粛々と流れていきます。(仏式)

お悔やみ

はがき1

年賀状、御中元など季節ごとに新しい方々と手書き文字を通じて
お話をする習わしが今も大切に受け継がれています。

はがき1

はがき2

入学の御祝、御中元のお礼状、旅先からのお便り、御歳暮のお礼状など
四季の折々に手書き文字のぷれぜんともこころを和ませてくれます。

はがき2

懐紙

お茶席でお菓子をいただく時に使いますが、御祝儀袋を持ち合わせていない時、
懐紙に包んでお渡しすると優しさも伝わります。

  1. お菓子をいただく時(わっかが下)
  2. お金を包む時、懐紙縦長三つ折りにして上下少し折る
  3. お金を包む時、わっかを右にして左からお札を折らずに入れて渡す。
  4. お品物のプレゼントに、メッセージカードとしてお使い頂く。
懐紙

文乃香

香りと共にお手紙をお届けください。
御祝儀袋、名刺入れにそっと添えて移り香をお楽しみください。

文乃香

シール

封筒の封印に。ぽち袋に。カードのアクセントに。親しい方へのご進物のかけ紙に。
楽しい使い方を色々お試しください。

シール

集印帖

お寺、神社へお参りした記念にご集印をして頂き、家に持ち帰り旅の思い出とします。

集印帖

はし本のこだわり

はし本のものづくりにて大切にしていることをご覧ください。

  1. オリジナルデザインを大切にしています。
  2. 和紙は越前、伊予、阿波、黒谷のものを使用しています。
  3. 様々な印摺を多用していますが、木版摺を大切にものづくりをしております。
  4. 人の手の温かさを大切に1枚1枚製作しております。
はし本のこだわり


PAGETOP